【和訳】Seven Lions - Stop Thinking (feat.Lights) [MitiS Remix]

 
beatportから引用
・Released Date : 2023, 03/31
・Album : Beyond The Veil (Remixes) : 1 / 21
・Label : Ophelia Records 
・Genre : Melodic Dubstep
・Tags : LyricalMelodic

旋律系ドロップの名コンビから来たよ!
3月31日にOphelia Recordsからリリされたこのドロップは、ボーカルでの緊張と緩和を生み出していて、ボーカルにシンセコードが随行して旋律グルーヴを打ち出す。 
そもそもグルーヴというか構成を伴うシステム的なところがもービンビン♡

【歌詞 / Lyrics】
[Verse 1]
● I'm sorry, I can't find the old me
    ごめんなさい。昔の私にはなれない
● The one you met all those years ago
    あなたはずっと前に出会った人
● I'm sorry, I can't be steady 
    ごめんね。冷静に居られない
● I've been changing after all those nights alone
    あれからの孤独な夜が私を変えてしまったの

[Pre-Chorus]
● If I could think back 
    もし戻れると考えれば
● To when we were younger
     私たちがもっと若かった頃に
● To when I changed my hair and changed my posture
     私が髪型を変えて、見た目を変えた頃に
● Now you keep me around. Just so you don't feel lonely 
     今あなたは私を引き留めている。自分が孤独を感じないように
● And if I think freely, I wonder if you're ever really gonna know me
     もし私が自由に考えるのなら、あなたが本当の私を知っているか疑問に思うわ
● I wonder if you're ever really gonna know me
     あなたは本当に私のことを知っているのかなぁ

[Chorus]
● Stop trying to hold on forever
    いつまでも持ちこたえようとしないで
● Stop trying to belong together
    一緒にいようとしないで
● Stop thinking you can make it better / Stop thinking, stop thinking you can make it better
     これより良くなろうとか考えないで 
● Stop thinking, stop thinking you can make me better (×3)
     やめて。これより私を良くしようとか考えないで

[Drop]
Stop thinking you can make me
Make me better
Stop thinking you can make me better

[Verse 2]
● You said all your life, “I told you so" And you scream into a pillow every time
  あなたはいつも "そう言ったじゃないか" と枕に叫ぶ
● I never needed you to love me
     私は自分を愛するときにあなたを必要にしたことがない
● I just wanted you take me places.
     私はただあなたに色んなところに連れて行って欲しかっただけよ
● Didn't need you to know me. That's on a need-to-know basis
     私を知ってもらう必要はなかった。それは知る必要がある上での話

[Pre-Chorus]
● I hope in all your times of self-reflection
     自分自身を見つめ直す時間になればいいわ
● You never look back that you don't feel about love
     あなたは振り返らないわ。愛なんか感じてないことに
● How I felt about that This song is for you 
     こんなふうに感じたこの曲はあなたの為
● When you drive in your car and if you're listening now
     あなたがドライブで車を運転している時や、もし今これを聴いているなら
● I hope you know who you are
     あなたが自信を解ることを望んでいるわ
● I know you know who you are
     私はあなたが何者かは分かっているわ

[Chorus]
Stop trying to hold on forever / Stop trying to belong together / Stop thinking you can make it better
Stop thinking, stop thinking you can make it better / Stop thinking, stop thinking you can make me better
Stop thinking, stop thinking you can make me better / Stop thinking, stop thinking you can make me better

[Drop]
Stop thinking you can make me / Make me betterStop thinking you can make me better

[Outro]
Stop thinking you can make me better / Stop thinkingStop thinking you can make me better

===========================================================================
Melodic Dubstep
Dubstepperから全然ハードじゃないもののことを言うスラングから生まれたジャンル。
文字通り旋律的な要素を強く感じられるし、それに伴って歌詞もしっかりとしたものも多いから、聴者の共感性を司って人気を獲得してる印象。
でも一言で共感性って言っても、色んな要素が絡んでくるグルーヴを統括してるのは尊敬!
人気があるから楽曲の母数も多い印象、聴く側も探してて楽しめるヨ

===========================================================================

♻︎ YouTube


>>> Seven Lions <<<
・Website → https://sevenlions.com/

>>> Lights <<<

>>> MitiS <<<
>>> Ophelia Records <<<

【MP】2023, 3月 / March



Picks
☟☟☟

● Wake The Wild - Aboutchu : Nu-Funk 
今月は雰囲気系から。ミレニアムで劇的な雰囲気作成にいいと思うし、程よくアップテンポやから、夕焼け時とかと相性が良さそう。

---
● NOYA - Electric Dreamer : Electronica 
ほぉ!この雰囲気構成はいいね!少しダークな印象に色づくシンセティックな印象が魅力で特徴。タイトルとの一致性も感じて、そのバックとリードの陰陽の対比も聴くほど中毒的になってきていい感じ!ちょっとエモいわ

---
● BAW × RAIDXN - LOST IN TRANSIT : Color Bass 
あまりにシンセが強いと感じるけど、この金切りバイブスが聴いてる内に独特な哀愁的な雰囲気になって個人的にはめっちゃ構成力が良いって思ったよ。夜中に1人、虚無的な雰囲気作りにはピッタリ

---
● EWAVE - Moonlight (feat.Kéwork) : Deep Melodic 
おぉすげー雰囲気構成力やわ。木目調のメロディバイブを主にする旋律に男性がリードするボーカルコードがめっちゃいい感じ!まさに月明かりが眩しい森へ森林浴してるみたい。これがサウンドトリップ...

---
● Switch Disco × Ella Henderson - REACT (Culture Shock Remix) : DnB 
これは流石やなぁ。オリジナルの旋律も感じられるし、その水面下でひたすらグルーヴを生み出すドラムンベースも最高!この構成はマジで感服やわ!

---
● Blaze U × Damon Paul - Save The Sound : House 
雰囲気作りが上手な男性ボーカルと心地いいギャップがあるドロップ。夕焼けのような郷愁的なボーカルコードからの比較的にアップテンポなホイッスルは聴いてて面白いし、場も和むと思う。

---
● Lenji × Eirik Naess - Those Were The Days : Dance Pop
ストリングスと微睡むようなコード進行が効いてるねぇ。爽やかやけどねっとり張り付くような印象がいい感じ!お風呂上がりに出掛けた時に、夏の暑い日差しに晒されてる時みたい。

---
● The Upbeats - Walls Down (feat.Levine Lale)  : DnB
これも程よいアップテンポ加減で、そこからの高揚感も秀逸!パーカッションコードも魅力で、ボーカルとの掛け合いで緊張と緩和が表現されているようで聴いてて心地いい。個人的には覚醒型でいい感じ!


---------------------------

グルーヴィー / Groovy
・MR.BLACK - Flight 303 : Psy-Techno
・Top Brahman × Life And Death - Fragments : Electronica 
509 $icario - Midnight Club : Phonk 
Fernandez - What Is Real : Melodic House 
・nikko - WOW! w/ JPKy : DnB 
・Wraz. - Wriggle : Dubstep 

スタビライザー / Stabilizer
・Bombs Away × Luciana - Drop Da Bomb : Electronica 
Tatsunoshin - Light Me Up (feat.Giin) : Happy Hardcore 

ボーカル / Vocal
2Shy × Emre Bayrak × AxKo - Disturbia : Electronica 

音の本質 / Soundism
・Meduso × Raaket - In The Place : Dubstep (Experimental)
Gehena - Jangala : Hyper Bass 
ShockOne - Say Woah (DON DARKOE Remix) : DnB 
・KNCKD - UFO : Trap 

構成力 / System
・Nata HG - Perubahan (Bam Bam Full Beat) : Electronica 

日常の音 / Life-Progress
Todd Terry × Robin S. - All That I Got : Vocal House 
・SNAKEHIPS - Show Me The Money (w/ Tkay Maidza) : Electronica 

雰囲気がビンビン / Atmos
ConKi × K!llx × Crooked Bangs - Above The Clouds : Electro Pop 
・Myselor - Everything : DnB 
・2Awake × Sixcap - Off Switch (with Elle Vee) : Electronica